【脱不幸論】自分だけの人生を。

自己理解、自己受容を通してなりたい自分になるお手伝いを。

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

全ての人は幸せになる権利と力がある

最近なかなか文章が書けないので、声を大にして伝えたいことを文字にして伝えます。 本当は声を大にして言いたいんですけど、文字で我慢します。 全ての人は幸せになる権利と力がある。 僕が人生を通してみなさんに伝えたい言葉。 今は不幸だったとしても、…

なぜ悩みは解決できないのか

たくさんの人の悩みを聞いて、解決に向かう人と一向に解決しない人を見てて、何が違うのだろうと不思議に感じていました。 もう悩みを解決する方法は分かっているし、こちらも提示したりしているのにいつまでも悩んでいるんです。 ですが別に珍しいことでは…

愛してほしい自分を自覚する

病んでいるとき、心に振り回されてるときの人はわかりやすいです。 全てがそうではありませんが、非常に愛情の要求が強く、行動や言葉から「愛してくれ」というメッセージが強く飛んできます。 こういった行動はむしろ人を遠ざけてしまう結果になりやすく、…

自分が提供したい幸せの形

仕事というのは、他人を幸福にすることでその代わりにお金をいただく、そんなシステムで成り立っています。 当たり前の話ですが、自分がどういった形で社会に貢献し幸せを提供していきたいのかを意識するのは、自己実現をしていく上で大切な要素なのではない…

恥ずかしいと照れの違い

前回、恥ずかしいという感情から抑圧を見つけようという内容の記事を投稿しましたが、そこから派生して恥ずかしいと照れの違いについて考えてみました。 僕自身すごく恥ずかしがり屋な部分があったのですが、恥ずかしいという感情を抱いているかというとそう…

恥ずかしさの中に抑圧を見つける

抑圧をせず生きていこうとした時に、私たちはまず無意識にしている抑圧を見つけなければいけません。 抑圧していることには気づかないからですね。 では、どうやって見つけるのという話になっていくのですが、ここで躓く方は多いのではないかと思います。 今…

現実を受け入れるとどうなるのか

こんにちは、たけうちです。 はじめましての方は、こちらの記事もご覧ください。 www.takeuchipsychology.com 自己受容が大事だよとよくお伝えしていますが、自己受容は言われてすぐに出来るものではありません。 自己受容が出来ない方からすると、頭では分…

成長できるかどうかの分かれ道とは

人は不完全な生き物で完璧な人なんて1人もいないですよね。 そんな中、不完全ながらにどう生きていくのかが大切だという話しを前にしました。 よね?しましたよね?笑 まあとりあえず私はそう思っているんです。 不完全ながらより良い存在になっていくことが…

幸せに生きるための方法はシンプル

色々と学んでいく中で、結局人生を幸せに過ごすために必要なのは自分の本音に従うことだと思います。 本心を抑圧せず、相手に迎合せず、自分のやりたいことをすることが一番の幸せなのだろうというのが僕の答えです。 そのために必要なのが、自分を知って、…

ネガティブさも受け入れる

自分はネガティブに考えちゃうんですよねぇとか、みんなポジティブに頑張ろうとか、そういったネガティブを否定したり排除するような風潮は良くないのではないかなと思います。 そもそもネガティブ、ポジティブというのは物事に対する反応の癖みたいなモノで…

趣味の目的

趣味を見つけたいのに、なかなか見つからない。 そんな方も多いのではないかと思います。 では、どうして趣味を見つけられないのかというと、一つは目的がズレているのが原因ではないかと考えました。 みなさんは、なぜ趣味をするのだと思いますか? きっと…