前々回の記事では「過去を受け入れること」、前回は「現在を受け入れること」についてお話ししてきました。
「過去」も「現在」も受け入れることができたなら、それでもう十分と思えるかもしれません。
しかし実は、もうひとつだけ、僕たちが向き合い、受け入れるべきものがあるのです。
それが「未来」です。
そして、この「未来を受け入れる」という視点が、あなたの可能性をさらに大きく広げてくれる鍵となるのです。
今回の記事では、どうすれば未来を受け入れられるようになるのか、そのための考え方やワークについて解説していきます。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
未来を受け入れる
未来を受け入れる重要性とは何なのでしょう。
それは、 現実に足をつけて「今を選ぶ」自由を得ることに繋がっていくから、というのが理由として挙げられます。
例えると「本当は失敗が怖くて動けなかったけど、“失敗しても大丈夫”と思えたことで、ようやく行動を選べた」というような変化を生むということです。
多くの苦しみは、望む未来が得られないかもしれないことを「避けよう」とすることで起こります。
未来をコントロールしようとする代わりに、「来るべき運命を受け入れる覚悟」をすると、今、選べること・できることに集中できる。
それは現実逃避ではなく、自分の人生に責任を持つことでもあるのです。
それから、 恐れからの解放と、前進する力を得ることでもあります。
覚悟とは、「それが起きても、自分は生きていける」と信じることです。
この覚悟があるからこそ、不確実性の中でも行動できるし、希望を持てる。
「恐れの中で行動する」のと「覚悟して行動する」のとでは、まったく違う人生の質になっていきます。
そして、 依存や執着を手放す力を手に入れることもできます。
「◯◯が手に入らなければ幸せになれない」「◯◯されなければ耐えられない」などのこうした思いは、未来の保証を求める執着です。
この執着心は手に入らない未来に対して怯えを生み、苦しい人生を創り上げてしまうため、可能な限り手放す必要があるのです。
未来を受け入れることで、その保証のある未来を諦めることができ、怯えのない人生を歩むことが出来るようになるのです。
未来を受け入れるワーク
ではここで、未来を受け入れるワークに取り組んでみましょう。
未来に感じている「感じたくない感情」や「向き合いたくない現実」と直面するワークになるので、決して無理はせず、自分のペースで取り組んでくださいね。
①未来に対して感じている感情をリスト化してみましょう。
あなたが未来に感じている感情には、どのようなものがありますか?
例:「期待」「不安」「恐れ」「ワクワク」など
②-Aそれらの感情の“根っこ”を探してみましょう。
あなたが未来に対して感じている感情の根っこには、どんなものが隠れているのでしょうか?
例:何を失いたくない?何を叶えたい?どんな可能性が怖い?
②-B その感情を肯定的に受け止めてみましょう。
その見つけた根っこを否定せず、自分の一部としてそのまま認めてみましょう。
例:「不安を感じているみたいだなぁ」「私はこれがこわかったのかなぁ」
②-C その感情に感謝しましょう。
例:「○○な未来から守ってくれていたのかな」「○○にならないようにしてくれてたんだね」
あなたの未来に対する不安や恐れというのは、あなたがあなたを守るために生み出した感情です。
否定せずに、その不安や恐れに感謝をしましょう。
③‐A 未来に対する前提(=無意識の思い込み)を洗い出しましょう。
例:「どうせうまくいかない」「頑張っても報われない」など
あなたが不安や恐れを抱く裏には、何かしらの思い込みが隠れています。
その未来に対する前提を特定することで、それを手放せるようにします。
③‐B その前提を再検証します。
例:「それは過去の影響?今の現実にも当てはまる?」
思い込みの可能性というのも高いため、本当にその未来に対する前提が正しいのか、客観的に考えてみましょう。
もしかしたら、それ単なる勘違いの可能性もあるのです。
③‐C 未来に対して、どんな意味を持たせたいか?
例:「起こる出来事すべてに意味があるとしたら?」
「失敗しても、自分は大切なものを守れるとしたら?」
あなたが恐れている未来にも、何かしらの意味があり、あなたが成長する種を含んでいる可能性は大いにあります。
未来の意味付けをあなたが自由に選べるとしたら、あなたは未来にどんな意味付けをしたいでしょうか?
あなたが恐れて、不安を感じている未来というのは、あなたが何かを欠乏する未来です。
しかし、本当にそれを失うのか、それを失うことが本当に絶望なのかを改めて精査することで、その恐れや不安というものは乗り越えられるようになるのです。
まとめ
私たちが恐れている未来とは、何かが「欠けた」未来です。
でも、その「欠ける」ことは本当に絶望なのでしょうか?
本当にその未来しかありえないのでしょうか?
未来を受け入れることは、「恐れ」を乗り越える力であり、「今を選ぶ自由」を手に入れることでもあります。
ぜひこのワークを通じて、不安の正体に触れ、あなた自身の中にある“生きていける力”を確かめてみてくださいね。